みぃの絹ごし最強説を覆したドイツの豆腐たち。

ドイツでもお豆腐はふつうにスーパーで売ってます~
豆腐は「Tofu」で通じるぐらい、ドイツ人にも馴染みのある食品!!
これは少し変わりネタだけど、“豆腐のテリーヌ”とやらです。
彩りが綺麗なので試しに買ってみました。

冷やしてそのまま食べたけど、とっても美味しかった~。 がんも的なテイスト。
味がしっかり付いてるので、何もかけずにそのままがベスト!

オリーブオイルで焼いても美味しかったー。さらにがんも感がアップ。
他にも変り種のお豆腐、たくさん見かけます。

オリーブの実入り豆腐や、

へーゼルナッツ入り豆腐。これは厚揚げの食感に近かったかな。
基本的にこっちの豆腐は、木綿豆腐よりもさらに目が詰まってる感じで、ずっしりしてます・・・。
お豆腐は断然絹ごし派!!なミィだけどもね。
Bio専門のスーパーなんかに行くと、豆腐の種類が豊富だから日本風の柔らかいお豆腐が売ってあったりもするんだけど、どうせヨーロッパにいるなら・・・・と、ついこの硬っい豆腐を買ってみちゃうのだー。

へーゼルナッツ豆腐のチーズのせ。
薄くスライスして軽くフライパンで焼いただけの簡単レシピ~。
ナッツの香ばしさとクリーミーなチーズがめっちゃ合うー!!
他にもいろんな種類の豆腐があるから、チャレンジしがいがありそうです★
by aroma_rim
| 2011-08-13 02:58
| ◆ドイツの暮らし。
あたまに花を、こころに鳥肌を!
by aroma_rim
カテゴリ
◆アロマのある生活。◆ドイツの暮らし。
◆みぃ旅にでる。
◆みぃグルメ。
◆観劇のきろく。
◆鳥肌おんがく。
◆お洒落ゴト。
◆みぃの雑記帳。
◆精油あれこれ。
◆はじめての方へ。
以前の記事
2014年 01月2013年 08月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
more...
タグ
ドイツ生活(286)ドイツ料理・お菓子・カフェ(57)
世界遺産(19)
フィンランド(12)
城塞・城壁・要塞都市(11)
トルコ・ブルガリア(10)
オランダ・ベルギー(10)
ウィーン(9)
イタリア(9)
mina perhonen(9)
「自転車のある風景」(9)
クロアチア・スロヴェニア(8)
ロンドン(8)
マルタ共和国(8)
フランス(8)
島めぐり(7)
全国「みずほ町」の旅(6)
ネパール(5)
ルクセンブルク(2)
デンマーク(1)
LINK
ファン申請 |
||